元ダンナと別居後、子供と三人で暮らすようになってからは、親として子供に対する自分の対応に悩むこととなりました。
夫婦より厄介な親子の関係
夫婦は元々は他人です。
気に入らない所があれば「親の育て方が悪かったからだ」「これもDNA」と相手の親のせいにすることも可能です。
しかし、実の親子ではそうもいきません。
特に 親から子に対しての不満、不安に対しては
「自分の育て方がどこか間違っていたのか?」「こんな状態なのは自分のせいなのか」と自責することになってしまいます。
「何時に帰ってくるの?」
「わからん」
「ご飯は?」
「いらない」
バタン。
何ひとつ家の事はやらないまま出掛ける二男…;
いや…結構どこの家にもありそうな光景なのかもしれないですけど…
ガツンと対応できるほどの気力もなかった私はモヤモヤとした気持ちを抱えるばかり。
二男の自由気ままな振る舞いが正にこの時、私自身の自責の念を加速させたのです。
止めようと思った。でも…
【ノートより】
今日から左手首のばんそうこうをやめた。
もう殆どキズも分かりづらくなってるし。
ばんそうこうの方がかえって目立つしね。
でも、これ以上切らずに済むかどうかは分からない。
時々、血管をじっと眺めてボーっとしてしまう自分が居るのも確かだし…。
別居で一時的に落ち着いていたこともあり、自傷行為も落ち着いていたはずだったのですが、この日記から3日後。
【ノートより】
布団に入ってゴロゴロ… 疲れすぎて寝れない;
一応 もう休むことを 長男、二男にメールしたが、二男は「了解」だけ。
お前一体どこにいるんだよ?!
自分は居場所もメシのことも連絡しないし、ホント腹立つ…
で、キズ見てたら なんだか消毒がてら毒出しでもしようかと思って…
少し切り出す。
切るごとに タラーーーッと垂れて楽しくなってしまった…
こういう状態の時って 私なんだろうか?
それとも 別の人格? 解離状態だったりするんだろうか?
ちょっとしたもどかしさやイライラが、ふとしたキッカケになってしまうんですよね。
結局 自傷行為の揺り戻しが始まってしまったのです。
申し訳ない、でもやり場がない
【ノートより】
結局 下に敷いていたキッチンペーパーをキレイに染めて、カッター握りしめたまま寝てしまったらしい。
数時間後、長男(バイト帰り)に起こされ、キズの消毒をしてくれた。
ホント、長男には申し訳ない;
本来ならこの状態を二男に発見してほしいんだけどな…
ここまで母は精神的苦痛を感じているのだと分かってほしかったですね。
別に見せつけるためにやってたわけじゃないですけど。
だから、長男には狂気に囚われた様な母の姿を見せるのは忍びなかったです。
やっぱり 子供としては見たくない状態ですよね…。
なのに、なぜか大体自傷行為を見つけて手当てとかしてくれるのは長男なんですよ。
血を見るのが苦手な子なのに、ホント、申し訳なかったなぁと思ってます。
色々な感情を血で流し出すしかなかったというのも哀しいですけどね。
正に病み行動でした。