今やうつ病は五大疾病と言われるほどになりました。
そんなうつ病と生命保険とのお話を少し。
うつ病になると生命保険に入れない?
お薬も増加、症状も悪化の状態を辿っていたある日。
ふと、
「自分、もう生命保険に入れないかも?!」
と思ったのです。
自分の死亡保険金が余りに少なかったので、もう少しくらい…との考えでした。
その時はザッとネットで調べたのですが、やはり殆ど無理っぽい…;
で、一応 某保険会社に加入できるかどうかの質問メールを送りました。
翌日。
早速返信が。
結論から言えば… ダメ だそうです。
傷病完治から5年経過しないと加入できないとか。
やはりそういった縛りはあるのですね。
うつ病でも入れる保険は無いわけではないけど…
それでも、うつ病でも入れる保険、というのもあります。
最近よく言われている 持病があっても大丈夫! という類です。
でも、通常の保険に比べると掛け金がお高いですね~。
長生きすると払い損(苦笑)
そこまでして掛けるのなら現金で貯金しとく方がいいんじゃない? って思ってしまいました。
意外なところでの疎外感
こうして保険に入ることもままならない、というのは、またひとつ、抗えない現実を突きつけられたような感じでした。
当たり前が当たり前でなくなる、ってこういうことなのか、と。
それが社会からの疎外感に苛まれることにもなってしまったのです。